本園は、教育方針また園の様々なお約束事にご賛同頂ける方を入園の基準としております。
園と保護者の考えが異なる場合は、お子様に対してより良い教育環境を提供できませんので入園を不許可とさせて頂く場合もございます。
入園後も園の方針にご賛同頂けない場合は、退園して頂く場合がございますので、ご了承下さい。
発達上の理由で、お子様一人に対し専任の教諭を配置しなければ保育活動が出来ないと思われる場合は、入園を検討させて頂く場合もございます。
海外や地方など遠方にお住まいで、世田谷区にお引っ越し予定があり入園をご希望される方へ向けたオンラインの説明会を行います。
ご希望の方は下記申込み欄からお申込み下さい。
いただいたメールアドレスにZOOMのIDを送付致します。
条件:ZOOMでの説明会となりますので、アプリのインストール、ネットワーク環境等、整えてご参加いただける方。
入園説明会日時:2021年2月26日(金) 開始:10時00分~
お子様の対象年齢:平成28(2017)年4月2日~平成29年(2018年)4月1日生まれ(R3年度4歳、年中クラス希望)(募集人数:若干名)
平成27(2016)年4月2日~平成28年(2017年)4月1日生まれ(R3年度5歳、年長クラス希望)(募集人数:若干名)
保護者対象:お母さまが就労されていないご家庭
※下記①、②のご家庭の預かり保育枠は定員に達しているためお子様をお預かりすることができません。ご了承ください。
①両親共に就労されている場合
②現在育児休暇中で、今後就労を予定している場合
その他:令和3年度入園予定の方対象の説明会です。
説明会はZOOMにて行います。ZOOMに参加できるよう環境を整えてご参加ください。
お申込みを確認出来ましたら、メールにてZOOMのIDを送付させていただきます。
写真・動画など撮影、録音等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
説明会に参加した方で入園を希望される方へのみ入園願書を配布いたします。
※申し込み後、説明会を辞退する場合は、必ず幼稚園までご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
申込方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願いします。
願書配布日時:詳細決まり次第、お知らせ致します。
入園説明会日時:2020年11月11日(水) 開始:9時30分~、11時00分~、13時00分~(1日に3回に分けて行います。希望の時間帯にお申込み下さい。) 持ち物:室内履き、外履きを入れる袋 、筆記用具
お子様の対象年齢:2019年4月2日~2020年11月30日までに誕生予定のお子様(若干名)
保護者対象:※現在は両親共に就労されている方、またはその予定がある方でしたが来年度から認証保育所へ移行できるよう手続き中です。
現在育児休暇中の方、就労していない方も入園対象になります。
その他:2021年度(令和3年度)対象の説明会です。
当日は説明会のみ行います。お子様はお預けになってご参加下さい。
写真・動画など撮影、録音等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
説明会に参加した方で入園を希望される方へのみ入園願書を配布いたします。
※コロナウイルス感染症防止のため、説明会へのご参加は各ご家庭1名ずつでお願い致します。
※申し込み後、体調を崩された方、発熱された方(37.5度以上)は必ず幼稚園までご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
※説明会開始前に、検温、消毒のご協力をお願いしております。ご協力宜しくお願いいたします。(体温計、消毒は園で用意しております。)
※説明会当日は必ずマスクの着用をお願いいたします。
申込方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願いします。
※各時間定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
願書配布日時:詳細決まり次第、お知らせ致します。
・基本的な生活習慣を身につけること
・生活のリズム(早寝、早起き、食生活)が整っていること
・よく歩く
対象:平成30年(2018)4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれ(今年度2歳)のお子様がいらっしゃるお母様が就業されていない保護者の方
※現りす組保護者の方は次期入園説明会へご参加ください。詳細は改めてご連絡いたします。
※コロナウイルス感染防止のため、説明会へのご参加は各家庭1名ずつでお願い致します。
※申し込み後、体調を崩された方、発熱された方は必ず幼稚園までご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
※説明会開始前に、検温、消毒のご協力をお願いしております。ご協力宜しくお願いいたします。(体温計、消毒は園でご用意しております)
入園説明会日時:令和2年
7月15日(水),22日(水),29日(水),8月4日(火) … 開始14:15~終了予定15:15
8月25日(火),8月27日(木) … 開始10:00~終了予定11:00
9月2日(水) … 開始14:15~終了予定15:15
9月9日(水) … 開始14:15~終了予定15:15
※各日定員8名です。
持ち物:室内履き、外履きを入れる袋 、筆記用具、願書代(300円)
その他:お子様はお預けになってご参加下さい。
正門よりお入り下さい。
写真・動画など撮影等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
9月2日(水)、9月9日(水)は、説明会後に願書の販売を行っております。購入を検討されている方は、300円をご持参いただきますようよろしくお 願い致します。
申込み方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願い致します。
対象:平成28(2016)4月2日~平成29年(2017)4月1日生まれ(今年度3歳)のお子様がいらっしゃるお母様が就業されていない保護者の方
※他クラスは年度末に転勤・引越し等で空きがあれば、募集致します。
入園説明会日時:令和1年10月16日(水) 受付:9時45分~、開始10時00分~12時頃まで※2歳児クラス入園説明会と同時開催致します。
持ち物:室内履き、外履きを入れる袋 、願書代200円(希望者のみ)
その他:お子様はお預けになってご参加下さい。
正門よりお入り下さい。
写真・動画など撮影等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
申込み方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願い致します。
さくら幼稚園の2歳児教室をお子様と一緒に体験してみませんか?
対象:平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれ(今年度2歳)のお子様とお母様が就業されていない保護者の方
日時:2019年10月7日(月)、8日(火)、10日(木)、11日(金)、15日(火) 各日定員になりましたので、キャンセル待ちにて受付にさせていただきます。
時間:9時20分~10時30分まで
持ち物:室内履き、外履きを入れる袋、外遊びができる汚れてもよい服装 ※全て親子分ご準備下さい。
その他:お子様とご一緒にご参加下さい。
正門よりお入り下さい。
※写真・動画撮影など撮影等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
※はじめてご参加される方を優先させていただきます。7月に開催したすみれとあそぼうにご参加の方は、定員に空きがでた際にご参加いただけます。
申込方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願いします。
対象:平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれ(今年度2歳)のお子様がいらっしゃるお母様が就業されていない保護者の方
日時:令和1年9月12日(木)、13日(金)、17日(火)、19日(木)、20日(金)
時間:9時20分~11時45分まで
持ち物:室内履き、外履きを入れる袋
その他:お子様はお預けになってご参加下さい。
正門よりお入り下さい。
写真・動画など撮影等は一切禁止をさせていただいております。ご了承下さい。
申込方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願い致します。
今年度より外部の方へも募集が始まった「学童クラブ」を就学前に知っていただこうと思い、少し早いですが説明会を開催致します。
説明会では日々の様子やどんな子どもに育ってほしいかなどをお話しさせていただきます。是非ご参加下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。
対象:現年長児と現小学生※今後、お預けをお考えの年少・年中組の方も可能です。
日時:平成30年6月16日(土) 受付:10時50分~、開始11時00分~12時まで
その他:お子様はお預けになってご参加下さい。
正門よりお入り下さい。
申込方法:こちらをクリックして、申込みフォームへ入力をお願い致します。