お知らせ

2023.3.28    お知らせ さくらんぼルーム4月カレンダーを掲載しました

2023.2.27  保護者向 園だより・すみれだより3月号を更新しました


2023.2.8  お知らせ 園のブログが更新されました


― 教育理念 ―

「手塩にかけて未来を創る」


子どもに関わる私たち大人が互いに信頼し合い、一体となり、自ら育つ力を信じ、良い環境を提供し、

手をかけすぎないで目をかける教育。


子どもたちがこの小さな幼稚園の生活の中から、たくさんの小さな成功体験を積み、

それを自信につなげていきます。


その小さな自信が子どもたちの夢を支え、子どもたちの大きな未来を創ります。


それぞれの個性や力を信頼し大切に関わりながら、将来立派なさくらの花が咲くことを描きながら、

太い根っこをいっしょに育てて、より良い社会を築いて行きましょう。



― 教育目標 ―

基礎目標

 セルフエスティームを育む

 生活習慣を身につける

 挨拶ができる子

 明るく活発な子

 心身共に健康な子

※基礎目標を築き上がってから、発展目標へとつながります。


自立した心を持ち、しっかりと自分を表現できる人間になってもらいたい。

さくらキッズガーデンは、そのための根っこの部分を育てています。






ー 施設紹介 ー

楽しく遊べて、からだに優しい安全な園舎。


子どもたちの長期滞在をふまえて、さくらキッズガーデンは 楽しく、そしてからだに優しい安全な園舎を目指して設計されました。


園舎内は明るく、あそびの空間もさまざまな工夫がこらされています。

 また、建築素材も充分に吟味し、天然のムク材、コルクタイル、 植物性リノリューム、さらには身体に安全な塗料を使用。

アレルギーやアトピーの原因となる要素を排除し、健康に気づかった園舎となっています。



施設概要

名称さくらキッズガーデン
所在地〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3
理事長芳村 起代子
園長千野 郁子
敷地面積819.78㎡
建築面積315.57㎡
述床面積653.82㎡
園舎構造鉄筋コンクリート造三階建/地下1階
TEL/FAX03-3428-6474(代)

東急田園都市線「桜新町」駅北口より徒歩3分。

送迎バスは用意していません。 
通園は親とこのコミュニケーションの為の大切な時間と考えています。
また、この送迎の時間を利用して、園内での子どもの生活を把握したり、担任とのコミュニケーションを図ることもできます。

施設紹介

施設紹介
園舎風景
施設紹介

地下1階ホール
ここで式典などが行われます。

施設紹介

保育室の床はすべて
唐松のフローリング。

植物性のワックスを
かけています。

施設紹介

人の顔のように見える
保育室の扉。

目の部分は子供用、
眉は大人用ののぞき窓。

施設紹介

2階につながる階段部。
黒い板塗りの部分は地下ホールの屋根を利用。

滑り台として子どもたちのお気に入りの遊び場になっています。

施設紹介
1階と2階の吹き抜けとなる場所に鉄格子を敷き、”隠れ基地”や手すりを鉄棒に見立て、子どもたちが遊べる空間としています。
施設紹介

←保育室の窓には指つめ防止機能つきの器具を使用しています。

 
施設紹介

3階、保育室
マイナスイオンとオゾンが同時発生する「空気活性清浄機・サリール」を保育室に設置しています。

施設紹介

玄関ホール




ー 掲載記事 ー

さくら幼稚園の預かり保育について新聞記事に掲載されました!

2017年5月31日(水)中国新聞 掲載

<2017年5月31日(水)中国新聞 掲載>

 PDF文書

画像をクリックしてもPDFが表示されます

2017年5月29日(月)産経新聞 掲載

<2017年5月29日(月)産経新聞 掲載>

 PDF文書 

画像をクリックしてもPDFが表示されます